
新製品発表会
協業希望パートナー参加募集!
限定30名様ご招待2022.6.1.(水)13:30 - 15:15(13:00開場)
@ザ・グランドホール(品川駅徒歩5分)
ABOUT
有用性と信頼性
ロジック・アンド・デザインの画像鮮明化技術は、臨床現場における「視る」の精度を向上させるもので、既に眼科領域では積極的な活用が始まっています。眼内内視鏡・涙道鏡ファイバースコープ画像補正装置、顕微鏡対応リアルタイム鮮明化装置など医療機器メーカー様との共同開発実績もあり、今後特に注力していきたい分野です。
国土交通省が運営する民間企業等により開発された新技術に係る情報を共有及び提供するためのデータベース「NETIS」にロジック・アンド・デザインの画像鮮明化技術が登録されました(KT-220008-A)。建築物の肉眼では確認することが難しい「クラック」の鮮明化を始めとして、ドローンと併用するなど様々なシーンでロジック・アンド・デザインの技術が活用されています。
ロジック・アンド・デザインの画像鮮明化技術は、皇宮警察にも採用されています(アイテック株式会社様経由)。独自のアルゴリズムによって記録されている画像・映像データのみを活用し“より視える化”、AI等で予測して「画」を作る技術とは一線を画する為裁判で証拠としても提出可能な信頼性の高さ。暮らしの安心と安全のために役立てられています。
SCHEDULE
- 13:30〜13:35
- オープニングリマークス&プログラム説明
司会:馬淵磨理子(経済アナリスト) - 13:35〜13:50
- 主催社挨拶及び会社概要説明
株式会社ロジック・アンド・デザイン
代表取締役 佐藤公明 - 13:50〜13:55
- 来賓ご挨拶
- 13:55〜14:40
- 記念講演
- Ⅰ.「“より 視える化” 製品の臨床的有用性及びその社会的意義」
筑波大学医学医療系教授 大鹿哲郎先生
日本眼科学会理事長・日本眼科 AI 学会理事長 - Ⅱ.「“より視える化”装置による河川流速画像解析の高度化」
東京理科大学理工学部 土木工学科助教 柏田 仁先生 - 14:40〜15:10
- (新)製品説明
マーケティング本部長 鈴木雅宣
常務取締役技術開発本部長 小林正浩 - ① 画像鮮明化アルゴリズム ASIC 開発について仕様紹介
- ② 高解像度化アルゴリズム搭載ソフトウエア
- ③ 新筐体アナログ対応小型鮮明化装置 New nano LISr
- ④ 4K 対応第4世代アルゴリズム搭載鮮明化装置 LISr 最上位機種
他現行製品の紹介 - 15:10〜15:15
- 閉会挨拶
取締役会長兼CEO 北野 健
※当日プログラムが変更になる場合も御座います。
INFORMATION
開催概要
- 会期
- 2022年6月1日(水)13:30〜15:15(13:00開場)
- 開催場所
-
ザ・グランドホール
〒108-0075 東京都港区港南2-16-4
品川グランドセントラルタワー3階
会場へのアクセスはこちら - 参加費
- 無料(事前登録制)
- 定員
- 30名
- 主催
- 株式会社ロジック・アンド・デザイン
- 連絡先
-
株式会社ロジック・アンド・デザイン
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-15
アーバンビルサカス8 B棟1階1号室
受付時間:平日(土日祝除く)10:00 - 17:00
TEL:03-4500-7755/FAX:03-5925-8374
※イベント内容は予告なく変更することがございます。
※申込期限はイベント開催前日までとなります。ただし、定員に達し次第締め切らせていただきます。
※主催社や会場の都合により定員に満たない場合でもご参加をお断りさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
CONTACT
申し込みフォーム