2021.01.17レゴが動く!組み立て動画を作ろう~

こんにちは。ここ神戸も緊急事態宣言発令とあって開発陣も在宅ワーク中です。幸い?画像処理の開発はコンピュータさえあれば出来ますので大きな支障もありません。ただ凝り性な性格のおかげで時間管理が甘く、仕事に熱中して気が付いたら朝の4時なんてこともザラなので何か別に熱中できるものを作って在宅ワーク生活にメリハリを付けたいところです。

そういうわけで今回はこんなレゴセットを買ったのでレゴブロックの動く動画を作成してみました。

ただのコマ撮りでちょこまか動くだけだとつまらないのでドローン視線の組立動画という趣向で撮り始めたのですが・・・

まず、後から背景を合成するためにブルースクリーンを用意してレゴを組み立てる土台と三脚にカメラを設置します

といってもホームセンターで青い厚紙を買ってきてセロテープで張り付けただけです。ここは仏間で暗いので照明も付けました。レゴを乗せる土台部分にレゴブロックで回転する機構を作って内蔵しています。

レゴの一番大きなギアは40歯です。これをウォームギアで回すので横の軸を一回転すると真ん中の黒いブロックは1/40周だけ回転します。横の軸を1コマあたり90°回すことで一周が160コマの回転するコマ撮り動画を撮影することができます。

あとはパーツをひとつ付けては1枚撮影し1/160周だけ回転、これを繰り返します。

撮影、回転、撮影、回転・・・

少しづつ組み上がっていく・・・思ったよりかなりメンドクサイ(^o^;)

そして完成!

ついでに紅葉したものも作っておく

いや~やり始めてからかなり後悔しました。パーツを付ける場所がじわじわ移動するので付ける位置や方向の把握に時間がかかることかかること!
と言っても途中でやめるのも癪に障るので仕事の画像処理の待ち時間とか風呂が沸くまでの待ち時間とかでちょこちょこと進めて撮りました。

そしてようやく完成!

ここからが画像処理屋の腕の見せ所です。(いや、そんな大そうなもんじゃないですけど)
まず、背景を抜きます。プロが使うようなブルーバックとライティングじゃなく青がムラムラで継ぎはぎだらけなのでスパっとは行きませんが何とか・・・

屋根が青いことにこのとき気づいた・・・

続いてAR技術を使って芝生の写真を撮影条件から計算してツリーと一緒に回転する地面の動画にします。

木の幹の軸で回転する動画です。

次に旅先で撮った田舎のパノラマ写真から投影変換して正距円筒図法の360°パノラマ画像を生成します。遠景用なので画像処理で地上だけ少し霞ませました。

正距円筒図。近所の花しょうぶ園を上下±90°、周囲360°で全方向を1画面に収めた画像です。

上の画像1枚からVR技術を使ってぐるっと周囲を見渡す動画を生成します。

ゆっくり回りを見渡す動画になります。

これらをすべて合成するとこうなります!

見渡す背景動画も画像処理で紅葉にしました

それでは、完成した作品をどうぞ。

※視聴される方はぜひ右下のアイコンから全画面表示にして御覧ください。

最後にちょっとした効果も入れたので最後まで観てくださいネ

各地で緊急事態宣言が発令される中、皆様も気分転換を図る「何か」をぜひ見つけてください。ただし、くれぐれもレゴ沼にはご注意を!